(topへ ☆☆☆  『十三分の一』(武蔵野書房、2006年) の増補・文庫版 ☆☆☆

・憂きこと多く、また腹立たしきこと少なからず。
  が、怒りては、念い、それを綴って文学にまで昇華すれば、心は鎮まる。
・「十三分の一」(本書第二部)とは、
  世の中・社会のさまざまな条理・不条理に通底する自然の理。
・そこに立ち位置を構えた臨床心理学者の、
  二言、三言、甘口・辛口エッセイ集。  【→ 参照サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 「情緒的でいて 論理的、
   挑発的でいて温かく、重厚にして軽妙 な」 (保坂三雄)、
     世に向け、人に向け、我が身に向けて、つれづれ語るエッセイ集。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<第一部> 凡俗たらざる
  *わが一書 *名前つれづれ *知らぬが仏
  *凡俗たらざる―寺山修司を偲んで― *怨念―わが家・わが兄―
<第二部> 二言、三言、世迷い言
  *仏作って魂入れず *肩こり期 *名前つれづれ2・和子
  *アイデンティティ―第二芸術 *アラカルト(被害者感情・犯罪者処遇、
   医療事故死に思う、学生授業評価、「臨床心理士」教・雑感)
  *思わざる恩人―小此木啓吾氏を偲びつつ― *クライエントさん
  *スポーツ笑談(1 勝負の極意―「長嶋ジャパンの」の敗因にちなんで、
   2 一致団結心こそ―「ジーコジャパンの敗因」―) *「痴漢・セクハラ」余話
  *盗作問題寸感 *十三分の一 *官こそ恃み *母と子―優しさと厳しさと―
  *拝啓ジパング倶楽部 殿―このごろ、腹立たしきこと、多かりき―
  *東日本大震災
<第三部> 人は何故書くのか
  (一)私は何故書き始めたのか
  (二)私の怒りと怨念
  (三)人は何故書くのか
    (1)大野英子と千栄子の詩
    (2)第二芸術論と高浜虚子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
二言、三言、世迷い言:文庫版292ページ 定価:600円 送料:無料
(弊社宛)ご注文
 *
ネット書店storesBaseアマゾン では
クレジットカードが使えます。
  *書店様・図書館関係からのご注文は、別途申し受けます
☆<割引セット販売> 
  二書(本書+『歌は心の帰り船』)を併せてご注文の場合、

  定価:1000円 (送料:無料